まだ見ぬ岬の先端へ

全国の灯台を時には、は~は~ぜ~ぜ~となりながらも巡った記録です。

福島県の防波堤灯台など

福島県灯台巡り

 

■1801.5 豊間港沖南防波堤灯台

2023年7月16日訪問

 

塩屋埼灯台の南側の豊間漁港の沖に建つ防波堤灯台

右側の小さいのが豊間港沖南防波堤灯台、左側の高台に建っているのが塩屋埼灯台

 

 

 

今回の灯台は、いかがでしたか?

日々のあれこれや、車中泊旅の事などを書き綴っているブログ「快走じじいの回想録」をサイドバーのリンク欄に貼っておきました。

よろしければそちらもご訪問ください。

 

日本ブログ村のランキングに参加しています。

灯台」の認知度向上の為に、よろしければ下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです

\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

陸前御崎岬灯台、番所根灯標、上段灯台、陸前大島灯台、岩井埼灯台

宮城県灯台巡り

 

今回紹介の灯台

 

■1699 陸前御崎岬灯台

2021年4月13日訪問

 

ルート

唐桑半島を御崎神社を目標に進む。

御崎神社入口 車の通行OKなので鳥居の奥へ

社のある広場に停めて↑↑↑の中央部に灯台への入り口がある。

こんな道

10分程で到達

 

建っている場所



■1703 番所根灯標(未訪問)

未訪問😢

建っている場所

 

 

■1704 上段灯台

2021年4月13日訪問

 

気仙沼大橋の本土側の袂に建っている。

桜が奇麗だったので天気がいまいちだったのが残念。

 

ルート

気仙沼大橋の本土側袂にある駐車場に停める。

地理院地図 引用 書き込みじじい ←引用はOKそうだが、勝手な書き込みは違反かな?

駐車場の傍に建つ住宅の前の小路に入る

畑に張られた害獣除けのネットに沿って進めば到達。

 

■1705 陸前大島灯台/大島

2021年4月13日訪問

 

気仙沼市の南方 大島の南端に建っている。大島へは気仙沼大橋で繋がっている。

訪問時は、ポツポツ小雨が降り始めて灯台巡りには最悪の日。

じっと見ていると「陸前大島灯台」の文字が・・・浮かんでくる かな?

灯台が建つあたりは龍舞崎という景勝地

ルート

お食事処竜舞を目標に進む。竜舞の前に駐車場があるが満車の場合は手前にも駐車場がある。

分かりにくいが、左側の看板が多数立っている所が遊歩道の入り口。数分で到達。

 

建っている場所

 

 

■1706 岩井埼灯台

灯台カード提供灯台

2021年4月13日訪問

 

訪問時は、今にも雨が降りそうな天気で残念。

↑↑↑パチリの向こうに写っている場所は、陸前大島灯台が建つ大島

龍の松 

ルート

三陸復興公園岩井崎 第1駐車場を目指す。 灯台は目の前。

 

建っている場所

 

 

 

今回の灯台は、いかがでしたか?

日々のあれこれや、車中泊旅の事などを書き綴っているブログ「快走じじいの回想録」をサイドバーのリンク欄に貼っておきました。

よろしければそちらもご訪問ください。

 

日本ブログ村のランキングに参加しています。

灯台」の認知度向上の為に、よろしければ下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです

\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

歌津埼灯台、寺浜灯台、大須埼灯台、白銀埼灯台

宮城県灯台巡り

 

今回紹介の灯台

 

■1712 歌津埼灯台

2021年4月13日訪問

 

周りは雑木だらけですっきりとしたパチリが出来ない。


ルート

歌津崎の半島を先端に向かって進み1km程手前のここを左に入る。車は、この近辺に路駐した方が良い(現地でのパチリをし忘れた (^^;))

左に入ると畑の向こうの雑木林の中に灯台が見える。

 

建っている場所

 

 

■1714 寺浜灯台

2021年4月13日訪問

 

神割崎キャンプ場の中に建っている

訪問時は朝早い時間だったので、キャンプ中の人の迷惑にならぬよう静かにパチリして退散。

 

建っている場所

 

 

■1716 大須灯台

灯台カード提供灯台

恋する灯台認定灯台

2021年4月12日訪問

 

恋する灯台 ウリのひとつ 漁港の防波堤がハートの形
ハートの形に見えた二人の恋は成就するという(知らんけど)

 

建っている場所

 

 

■1717 白銀埼灯台

2021年4月12日訪問

 

ここも、敷地も狭く木が邪魔して・・・

 

ルート 片道15分位

雄勝町桑浜の半島を白銀神社を目指して進むと ↑↑↑ で行き止まりとなる。これ以上先は私有地なんだとか。かなり大きい邸宅が建っていたが、どんな人が住んでいるのかな?

左側に空き地があるのでちょっと隅をお借りして、右の白銀神社、灯台の案内板が示す砂利道を進む。

白銀神社に到着、社の左側を回り込むと灯台へ

 

建っている場所

 

 

 

今回の灯台は、いかがでしたか?

日々のあれこれや、車中泊旅の事などを書き綴っているブログ「快走じじいの回想録」をサイドバーのリンク欄に貼っておきました。

よろしければそちらもご訪問ください。

 

日本ブログ村のランキングに参加しています。

灯台」の認知度向上の為に、よろしければ下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです

\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

赤埼灯台、四子ノ埼灯台、早埼灯台、陸前江島灯台、金華山灯台

宮城県灯台巡り

 

今回紹介の灯台

 

 

■1720 赤埼灯台(未訪問)

未訪問😢

先人の情報では、明瞭な道が無いみたい。

 

建っている場所

 

■1721 四子ノ埼灯台/出島 (未訪問)

未訪問😢

建っている場所

 

 

■1722 早埼灯台

 1723 早埼大名計根照射灯(併設)

2021年4月12日訪問

 

 

ルート

県道41号線を電子基準点「M牡鹿」を目標に進むと、漁具などが放置されたような道に入りすぐ先にはチェーンが張られている。そこに路駐しチェーンの先の林道を進む。

やがていろいろな設備が設置してある砂利原の広場にでる。

ここまでは林道の一本道、およそ20分。

広場の奥の鉄塔が建っている施設の右横から林の中へ進み途中で右に曲がる。

植林の林の様なのでどちらを向いても同じような木ばかりで、照射灯の電線や、GPSで位置を確認しながら進む。 広場から12分。

この施設の右横を進み林の中へ

広場からも見える。

 

建っている場所

 

 

■1727 陸前江島灯台/江島 (未訪問)

未訪問😢

建っている場所

 

 

■1728 金華山灯台(未訪問)

灯台50選

明治9年11月1日 初点の石造りの灯台

未訪問😢

 

金華山島に建つが、連絡船の時刻的に島内に2時間位しか滞在できないので、とても灯台までの往復は無理。

しかたが無いからいつものように海保のHPから拝借

海保さん、化粧直しをしたら画像も入れ替えてくれないかな?

この画像だと、痛々しくて。

牡鹿半島からの金華山島、 灯台は島の右端の向こう側に建っているから見えない。

 

建っている場所

 

 

 

今回の灯台は、いかがでしたか?

日々のあれこれや、車中泊旅の事などを書き綴っているブログ「快走じじいの回想録」をサイドバーのリンク欄に貼っておきました。

よろしければそちらもご訪問ください。

 

日本ブログ村のランキングに参加しています。

灯台」の認知度向上の為に、よろしければ下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです

\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

陸前黒埼灯台、濤波岐埼灯台、二鬼城埼灯台、荻浜灯台

宮城県灯台巡り

 

今回紹介の灯台

 

■1729 陸前黒埼灯台

2021年4月12日訪問

 

牡鹿半島の先端に建っている。

 

ルート

ここが灯台への入り口。 適当に路駐した。

砂利道を道なりに進むと害獣除けの電気柵があるが、出入りは可能。扉の開閉方法を知らない人は下手に触らないでここで引き返した方が良いでしょう。

灯台まで緩い下り坂、片道7分。

 

建っている場所

 

 

■1731 濤波岐埼(ドウミキサキ)灯台/網地島 (未訪問)

 1732 濤波岐埼大磯照射灯(併設)

未訪問😢

建っている場所

 

 

■1734 二鬼城埼(ニギシロサキ)灯台/田代島 (未訪問)

未訪問😢

建っている場所

 

 

■1735 荻浜(オギノハマ)灯台

2021年4月12日訪問

 

灯台への途中にWhite Deer(Oshika)という大きな白いシカのオブジェがある。

 

ルート

県道2号線で荻浜港へ、

荻浜共同かき加工工場の裏手に広めの駐車スペースがある。

この先は、通行止め

駐車スペースの先の海岸に沿った林道を進むと、10分位で大きな白いシカのオブジェが建っている脇にでる。

White Drre(Oshika)

歩いてきた林道に沿ってさらに先へ進むと左へ曲がり緩やかな登り道になる。

白いシカから10分位。

 

建っている場所

 

 

 

今回の灯台は、いかがでしたか?

日々のあれこれや、車中泊旅の事などを書き綴っているブログ「快走じじいの回想録」をサイドバーのリンク欄に貼っておきました。

よろしければそちらもご訪問ください。

 

日本ブログ村のランキングに参加しています。

灯台」の認知度向上の為に、よろしければ下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです

\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

渡波尾崎灯台、地蔵島灯台、花淵灯台、仙台南防波堤灯台(デ)

宮城県灯台巡り

 

今回紹介する灯台

 

■1737 渡波尾崎灯台

2021年4月12日訪問

 

 

ルート

尾崎神社の鳥居前に路駐し神社へ、すぐです。

尾崎神社

神社は海側が正面です。

灯台は、神社右側から回り込むと崖のすぐ下に建っています。

砂と小石が混じった非常に滑りやすい土質です。

滑ったらそのまま海へ。自己責任です。

 

建っている場所

 

 

■1756 地蔵島灯台/地蔵島(未訪問)

未訪問😢

建っている場所

 

 

■1759 花淵灯台

灯台カード提供灯台

2021年4月11日訪問

 

灯台からの海の眺め(この程度)

 

ルート

鼻節神社を目標に進む

手前にも駐車できそうな広場はあるが、ここにも1台程度なら路駐可能

鳥居の右側に灯台への案内板があります。緩やかな下りの広めの道を歩いて6分。

 

建っている場所

 

 

■1774 仙台南防波堤灯台(デ) (未訪問)

伊達政宗の兜をイメージした灯台

未訪問😢 陸続きの堤防上に建っているが、堤防の手前が会社の敷地で立ち入り禁止です。

海保のHPから拝借

どうですか? 似てますか?

 

建っている場所

 

 

 

今回の灯台は、いかがでしたか?

日々のあれこれや、車中泊旅の事などを書き綴っているブログ「快走じじいの回想録」をサイドバーのリンク欄に貼っておきました。

よろしければそちらもご訪問ください。

 

日本ブログ村のランキングに参加しています。

灯台」の認知度向上の為に、よろしければ下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです

\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

宮城県の防波堤灯台など

宮城県灯台巡り

 

■1712.1 歌津埼南方灯浮標

2021年4月13日訪問

 

元々は歌津埼灯標が建っていたらしいが2011年の大津波で破壊し、現在は灯浮標に置き変わったようだ。(未確認)

まいどボケボケですみません。<m(__)m>

申し訳ないんでネット(海保)から拾ってきました。(^^;)

 

ルート

歌津崎の岬を歌津埼灯台を左手にして先端まで行くと尾崎神社がある。

境内をさらに岬の先端方向へ進む。

尾崎神社

歌津崎の海

 

 

 

今回の灯台は、いかがでしたか?

日々のあれこれや、車中泊旅の事などを書き綴っているブログ「快走じじいの回想録」をサイドバーのリンク欄に貼っておきました。

よろしければそちらもご訪問ください。

 

日本ブログ村のランキングに参加しています。

灯台」の認知度向上の為に、よろしければ下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです

\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村